ご無沙汰してます。
年の瀬ということで、クリスマスケーキの話でも。
今年、ホテルニューオータニの「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」をクリスマスケーキを食べました。

普段は近所の美味しいパティスリーのクリスマスケーキを食べるか、ディナーに行くことが多いのですが。
今年はクリスマスイブにホテルに立ち寄る用事があり、ディナーはお家の予定だったのでニューオータニのSATSUKIでケーキを購入しました。とは言ってもケーキを事前予約していたわけではなく、お昼ごろにホテルに着くなりSATSUKIへ向かい、当日販売分があるか聞いたらいくつか用意があるとのことなので購入しました。ラッキーすぎる!
美味しさについては多くの人が言及しているので私がなにか言う必要がないと思いますが、美味しかったです。スポンジもクリームも甘すぎず、大きく切っても全然食べれてしまう!そしてあまおうが甘くて、、最高です。
これは「美味しいから、ニューオータニのクリスマスケーキを!」という記事ではないです。
「ホテルにクリスマスケーキを買いに行くと、クリスマス気分を存分に味わえるし、最高では」という気付きの記事です。
ホテルにクリスマスケーキを買いに行くといいこと
- 普段泊まらないような高級ホテルに躊躇なく入れる (大事)
- ホテルのクリスマスデコレーションを楽しめる
- 大きなクリスマスツリーと気軽に写真が撮れる。=街なかみたいに混んでいない!寒くない!
- ついでにロビーでお茶とかしたらのんびりクリスマス空間を楽しめる
- 運が良ければロビーのクリスマスイベントに遭遇できる(今回はサンタさん登場と、クリスマスソング合唱隊?に遭遇)
- ケーキが美味しい
- クリスマスケーキが予約出来なかったとしても、ピースで美味しくてスペシャルなケーキが買える
まぁこんなところでしょうか。来年からはホテルのケーキを予約して、受取を口実に憧れホテルクリスマス空間を覗き見(?)してみようと思います。
「このホテルのクリスマスケーキが美味しいよ」というものがあれば気軽にコメント残してください。東京や大阪だと有り難いです。
それでは少し早いですが、皆様良いお年を。